⇒ブログ作成7日間講座

アフィリエイトのリスク分散って何?どうやるの?

アフィリエイトで大切なリスク分散の考え方を紹介します。


今回はアフィリエイトのリスク分散についてですね。株式用語でも「「卵は一つの籠に盛るな」という言葉があるのですが、アフィリエイトも同様で、一つのドメイン、一つのテーマ。一つのキーワードに集中しすぎると、何か大きな変動が起きた場合に売り上げが激減してしまいます。


集客手法や商品もある程度分散しておかないと、冷や汗をかくことになりますよ?ということで今回も詳しく話しますね。

アフィリエイト,分散,リスク,テーマ,ブログ

目次

ブログと集客媒体を分散してリスクを回避しよう


まずは使用ブログの分散ですね。無料ブログだけに頼っている方は要注意ですよ。

割と大手のブログサービスでも、アフィリエイトが突然禁止になったり、ジャンルや取扱いASPが限定されたりと規制がかかってしまう場合が多いです。


一番最悪なのはブログの閉鎖ですね。バックアップ機能、引っ越し機能がついていない場合は、苦労して作ったサイトを引っ越すことになりますよ?

また、集客媒体も同様です。確かに一番売り上げが上がるのは検索エンジン対策をして、何かを調べている人をブログに呼び寄せた方が成約率が高いです。

ただ、そうは言っても、キーワード集客だけに頼ると、グーグルの変動に合わせて右往左往しますよ。早めに、ツイッターの集客だけは覚えた方が良い。

出来ればユーチューブも利用してください。

売り上げが上がっている方はフェイスブックに広告を出したり、PPCを覚えていくと良いでしょう。

キーワード分散はアフィリエイトの命!テーマからぶれないように書こう。


次にキーワードの分散ですね。軸がぶれないようにしつつ、関連キーワードで記事をきちんと書きましょう。すると、一つのキーワードでの順位が下がっても、全体的にカバーできます。


ロングテールという言葉を聞いたことがあると思いますが、やっぱり記事数が増えていれば、キーワードがばらけて分散して、安定して稼げるようになります。

一日10アクセスでも良い、アフィリエイトで安定して稼ぎたければ、検索結果一位のキーワードをとにかく作ることです。

ターゲットとテーマの分散もリスク回避になるが、初心者は後回しが良い


アフィリエイトのテーマによっては曜日や季節、時間帯で売り上げが違います。当然ですが、クリスマス時期になったら「プレゼント」と打ち込むとクリスマスプレゼントが上位に出てくるように検索エンジンは作られてます。

自分の作るサイトのターゲットは季節によって行動が違うかもしれませんよね?

通年稼げるテーマ、素早く稼げるテーマに分散しておくとリスク回避になると思います。

ASP撤退による商品リンク切れのリスクにも備えよう。


アフィリエイトで厄介なのがリンク切れですね。ASPと広告主の提携期間が終わると、リンクは外れますし、そうすると自分のサイトからアフィリエイトリンクが切れてしまいます。

せっかく売り上げがあがってきた瞬間にASPがその商品を取り扱わなくなったら最悪です。

代替商品を自分の中で常に考えておくと良いでしょう。

また、商品名が少し変わっただけでも、過去のキーワードが使えなくなります。

有名なアフィリエイトツールもちょこちょこ名前を変えてしまいますからね(;一_一)


私のようにテーマだけ「アフィリエイト」にしておいて、商品販売ページを別ドメインで作っておくと、こういった変動には対処しやすいと思います。

ASPもある程度分散しておきましょうね?

メルマガアフィリエイトをやっていると最大のリスク回避になりますよ!


アフィリエイトの最大のリスク回避はメールリストの獲得ですね。これは商売の原則です。特に捨てアドレスじゃなくて、携帯アドレス。


LINEアドレス。メインのアドレスなど登録してもらうと、例え何かアクシデントがあっても、次の日に顧客がゼロになることはありません。

ただ、メールを登録してもらって、さらに呼びかけに応じてもらうためにも、日ごろから役立つサイトを作っておく必要があると思います。

というわけでまとめますね。

リスク分散のまとめ

  • 検索エンジン以外の集客法も勉強すること
  • マイナーで良いのでとにかく検索結果1位のキーワードを作ること
  • 余裕があったらテーマを分散すること
  • 代替商品とASPを常に考えておくこと
  • セールス用のドメインを作ってリスク備えること
  • 早い段階でメルマガアフィリエイトを覚えること


⇒ ここまでやれば3年後も5年後も安心ですね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる